
こんにちは! 設計の石川です!
おうちを建てるとなった時に、土地の大きさや金額面から考えると
おうちの大きさには限りがあり、 その限られた中で空間を十分に
有効利用したいですよね。
そんな中で「蔵」という収納のかたちをご提案したいと思います。
「蔵」という収納にすると、一つの大空間収納として大きなものから
小さなものまで自由に収納できる他、 蔵の上部は別の用途に利用できます。
天井高を1.4m以下にすれば 建築基準法上で床面積に含まれません。
おうちを大きくできないけど大きな収納が欲しいと思った
方は是非ご検討されてみてはいかがでしょうか?